「歴史(基本的には日本史)」ジャンルの全記事 2

修復したけど、肝心の記事は抜けている。後で補完する。


D 米作り農民と、天孫系集団の相次ぐ渡来

1) 高天原の位置づけ

三韓時代以前の朝鮮半島南部
2013-01-03 23:57:19 

馬韓が天孫族の源流か
2016-07-03 23:47:10 
箕氏朝鮮の馬韓占領がもたらしたもの
2016-07-02 23:29:19 
衛氏朝鮮は天孫系の源流ではなさそう

2) 長江人の渡来

縄文人、旧弥生人、新弥生人に分けて考える
2015-11-28 16:13:28 

縄文VS弥生の枠組みは捨てたほうが良い
2013-01-05 21:08:23 

長江文明→弥生人の系譜
2014-05-21 12:01:03 
Y染色体が語る弥生人と縄文人の出会い
2016-06-18 12:32:54 

弥生人、それから支配者たちが来た
2013-01-12 20:01:50 
日本における米作り 年表
2013-01-01 17:03:36 

気温変化が民族構成の変化を推進
2012-12-31 15:05:27 

「弥生革命」があった?
2012-12-29 23:14:54 
弥生人の大量流入はあった
2016-06-17 15:47:45 

弥生人の増加は「民族の大移動」現象なしに説明できる
2016-06-27 23:34:04 

「水田中心史観批判」の批判 読後感
2016-08-29 00:08:14 
「水田中心史観批判」の批判 その2
2016-08-28 23:29:49 
「水田中心史観批判」の批判 その1
2016-08-28 21:00:59 

弥生土器の分類は九州をベースとすべきだ
2017-04-29 20:54:53 
弥生土器の分類は九州をベースとすべきだ
2017-04-28 18:05:51 
菜畑遺跡はさらに縄文を遡る
2016-06-17 13:39:11 
「板付人」に曖昧さは許されない
2016-06-16 23:51:10 
板付Ⅰ式→Ⅱ式はいつのこと?
2016-06-16 20:53:09 


3) 天孫族の侵入

環日本海文化圏
2013-02-07 22:11:42 
古代出雲のトロイ戦争か
2016-12-06 11:38:13 
「むきばんだ」の人々
2016-12-05 17:29:34 

稲荷山鉄剣の意味
2014-05-05 11:15:17 


4) 銅鐸文化の駆逐と高天原信仰の強制

弥生中期における激動
2016-06-27 17:11:26 

BC400の中国製矢尻が岡山で出土
2013-01-25 12:28:30 

銅鐸を手がかりに歴史を読み解く
2016-12-06 23:56:34 
「銅鐸人」のまとめ
2013-02-28 16:41:31 
銅鐸文明ノート 余話
2013-02-17 17:14:22 
銅鐸文明ノート その3
2013-02-13 16:39:01 
銅鐸文明ノート その1
2013-02-11 22:49:36