インテルのコアーi7というのは、多分10年の発売だからもう10年になる。
パソコンの世界で10年と言うと遠い昔の話のはずだが、どういうわけか未だにi7だ。一体どうなっているのか。8や9は出ないのか気になって調べてみた。

日本語での情報はほとんどない。
仕方がないので“Quara”という英語のQ&Aサイトで調べた。

Are any laptops using the i8 processor?

という質問に対する答え。

答え1(回答日17年11月)

i8というプロセッサーはない。
Iシリーズの数は3と5と7だけだ。

ベーシックな使い方ならi3で十分。
普通にゲームをしたり、画像・映像・音声を編集するなら、i5が優先される。

i7は、あなたが筋金入りのゲーマーなら選択肢となるだろう。あるいは「最高のプロセッサーがほしいいんだ」と言うんなら、それでもいいかな。

i9が必要になるとはどうしても思わない
あなたは、最近市場に出回っている第8世代のプロセッサのことと勘違いしていないかな。(実際は第10世代が登場している)

答え2 (19年8月)

たしかに i8 & i9 というのはあるけど、それは retro designed cpu socket に差し込むように作られているんだ。

普通のパソコンに i8 & i9 を使う意味はまったくない。

 i7 でさえ、ラップトップで真の能力をできるわけではない。実際のところはその一部を使っているだけなのだ。

答え3(17年11月)

一言申し上げておきますが、i8プロセッサーなどというものは存在しません。

 たしかに i9 は存在しますが、それはデスクトップ型パソコンのものです。
電力を大量に消費するため、ラップトップではバッテリーが持ちません。発熱量も相当なものです。

ただこのQ&Aは少し古いかもしれません。ネットで検索すれば i9をくみこんだラップトップ機が載っています。

たとえば
ThinkPad P73:プレミアム
CPU:インテル Core i9-9880H プロセッサー (2.30GHz, 16MB) vPro対応
Memory: 16GB PC4-21300 DDR4 SODIMM (8GBx2)
Storage: 512GB SSD
販売価格:¥473,484

思えば私は2011年、レノボ初の i7 搭載ラップトップを買ったのですが、5年目にピンクの煙を出してお陀仏しました。修理は断られました。

ただ、目下パソコンのスピード感覚で最大の問題は通信速度かもしれません。とくにワイファイで回線が混み合うとがっかりするくらいスピードが落ちます。

ファーウェイに頑張ってもらって早く5Gになるといいのですが、透明性の問題は深刻になるでしょうね。