クロームキャストの使い方がどんどん変わっている。

kuromukyasuto
昨日はついに動画再生用のアドオンである「ゲット・ビデオストリーム」がお陀仏になった。
多分、初めてクロームキャストに触る人はマニュアルが役に立たず途方に暮れているだろう。

わたしはこの手の器械にはまったく弱い人で、スマートホンなど触ったこともない。ツイッターもフェイスブックもSTSとやらもまったく縁がない。
そういうガラパゴス人間が、パソコンでクロームキャスト相手に悪戦苦闘した、その到達段階を記しておこうと思う。

クロームキャストの差し込み、セットアップその他は省略する。これまでのマニュアルで十分間に合う。

現在は何もいらない。グーグルクロムのプルダウンメニューですべて間に合うようになった。
前は、3つの写し方があって、それぞれに異なるマニュアルがあった。クロームキャストの使用法を説明したページにはそれらの記事が満載である。
一応それらを書いておこう。意味はないのだが、不必要だということをわかってもらうには書いておくしかない。
一つはYoutube画面からの動画飛ばし。

nakata
この右から2つ目のアイコンをクリックする方式だ。一番わかりやすいが、貯蔵は聞かない。まとめてみるという訳にはいかない。
2つ目が、さきほどの「ゲット・ビデオストリーム」だ。これを探してダウンロードするのは一苦労だった。住所が断りなしに変わっていて、それ以前に書いた説明書でやろうとすると行方不明になっていて、ひどい目にあう。
しかし、必死の思いで立ち上げたこのアドオンが、昨日見たら無効になっていた。北海道は2、3日停電してネットがつながらなかったから、あるいはもう少し前の出来事だったのかも知れない。
グーグルクロムの右肩画面のアイコンをクリックすると、こんな絵が出てくる。
expired
これで以前はゲット・ヴィデオストリームの選択画面に行ったのだが、今は行かない。
そのかわりに行かない理由と、バージョンアップすれば今までどおりに使えると書いてある。しかしバージョンアップしても、やはり動かない。
現在までの経過でさんざん苦労させられているから、うすうす勘づいた。「またグーグルがなにかやらかしたな」ということだ。
案の定、右肩のプルダウンメニューで新たな細工が加えられていた。
「︙」を左クリックするとプルダウンメニューが出る。この中から「キャスト」を選ぶ。
latest
ここで「ソースを選択」という窓がポップアップする。このあいだまでのこの絵は、うろ覚えだが「デスクトップをキャストしています」だけだったと思う。
この一番下のファイルをキャストというのが、「ゲット・ビデオストリーム」と同じ機能である。また動画以外の画像については「タブをキャストしています」を選択すると出てくる。
さらに「デスクトップをキャストしています」もこれまでとは変わった。これまでは動画アプリで動画ファイルを開いて流しても、それはテレビ搬送画面には反映しなかった。パソコンの画面では動画が流れてるのに、テレビ画面は動画抜きの静止画面が虚しく反映されるばかりだった。
ということで、
まだ使い分けはいまいちはっきりしないが、どうやらそういう使い分けができるようだ。

とにかく、おそらく、多くの人がまだこのことに気づかず戸惑っていると思うので、報告だけしておく。