発信元はYouTubeで、とにかくこの演奏でびっくりした。
Vladimir Bakk plays Brahms
Op. 117 No. 2、Op. 118 No. 2、Op. 116 No. 3 という渋いところで、まるでスクリアビンを聞いているようだ。恣意的と言えばまことに Arbitary かつ Willfulで、ブラームスが聞いたら顔をしかめるに違いない。しかしブラームスの若書きは結構ケレン味たっぷりだから、ある意味底意をえぐった演奏かもしれない。調べると、5年前に Ingrid Fliter さんという人が動画をアップしている。
Vladimir Bakk - Chopin, Ballade n.3
Vladimir Bakk - Liszt Hungarian Rhapsody n. 6
Vladimir Bakk - Skriabin Sonata n.9
Vladimir Bakk - Haydn Sonata in C Major (第3楽章のみ)
Vladimir Bakk - Scarlatti, Sonata in D minor - K1 L366
Ingrid Fliter さんは以下のコメントを添えている。
A tribute to one of the greatest but unfortunately not widely known pianists of all times. Those who had the privilege to know him and to listen to his performances will forever love and admire this hidden genius. Vladimir Bakk was born in Moscow in 1944 and died in 2007 in West Palm Beach at the age of 63.いずれも音質は良くない。なにせ5年前のアップだから、元の音ではなく、アップロード時に音質が損なわれたと思われる。しかしショパンは絶対聞いてほしい。ラフマニノフには度肝を抜かれる。ぜひ再アップしてほしいものだ。
その後、最近になって margo998899 さんと、gullivior さんが別の音源をアップしている。
Vladimir Bakk plays Moszkowski "Caprice Espagnol" Op. 37
Vladimir Bakk plays Saint-Saens Introduction et Rondo Capriccioso, op 28
Vladimir Bakk plays Caprice on Airs from the Ballet in Gluck's Aliceste
以上が目下のyoutuboguraphy である。
探してみたら
myfreemp3.eu
という free のサイトで下記の演奏が聞ける。ダウンロードも出来る。音はYouTubeよりはるかに良好である。
Scarlatti- Sonata in A Major
Mozart- 12 Variations in C Major
Schubert- Sonata op. 120 in A major
Chopin- Ballade Op.23 No.1 1:39
Brahms- Intermezzo Op.117 No.1
Brahms- Intermezzo Op.118 No.2
Brahms- Capriccio Op.116 No.3
Brahms- Rhapsody Op.79 No.1
Moshkovski: Caprice Espagnole
Scriabin- Sonata #9
Scriabin- Poeme op.59 #1
Rachmaninov- sonata #2 op.36
Frank- Prelude, Chorale et Fugue
Constantine Finehouse - SoundCloud
というページから下記がダウンロード可能である。
コメント
コメント一覧 (2)
イングリットフリッターのファンで、フリッターがウラディミル・バックをアップしており
調べているうちにこのページへ辿り着きました。
この演奏家の情報があまりなくわからなかったので、このような記事があり助かりました。ありがとうございます。